「デモトレードをいくらやろうとも、現実に損失が出ることがないので、精神上の経験を積むことができないと言わざるを得ない。」、「汗水垂らして稼いだお金を注ぎ込んでこそ、初めて経験が積めるわけだ!」と言われる方も多いです。
スワップポイントについては、「金利の差額」であると考えていいのですが、現に手にできるスワップポイントは、FX会社の儲けとなる手数料を控除した額になります。
ポジションに関しては、「買いポジション」と「売りポジション」の2種類がありますが、このポジションとは、売買したまま決済しないでその状態を保持し続けている注文のことを言います。
「売り・買い」については、完全にオートマチカルに実施されるシステムトレードですが、システムの適正化は一定間隔で行なうことが大切で、そのためには相場観を修得することが重要になります。
テクニカル分析をする時は、基本的にはローソク足を並べて表示したチャートを使うことになります。一見すると複雑そうですが、努力して読み取れるようになりますと、その威力に驚かされると思います。
売りポジションと買いポジションを一緒に持つと、為替がどっちに変動しても利益を得ることができると言うことができますが、リスク管理の点から言うと、2倍心配りをすることになるでしょう。
「仕事柄、日中にチャートを確認するなどということはほとんど不可能だ」、「重要な経済指標などを適時適切に確かめられない」とお考えの方でも、スイングトレードだったら何も問題ありません。
デモトレードを開始するという段階では、FXに絶対に必要な証拠金がデモ口座(仮想の口座)に、希望された金額分仮想通貨として準備してもらえます。
スキャルピングとは、ほんの僅かな時間で少ない利益を手にしていく超短期トレードのことで、チャートないしはテクニカル指標を基にして取引するというものです。
収益を得るためには、為替レートが注文した時のものよりも良くなるまで待つことが不可欠です。この状態を「ポジションを保有する」と言い表わすのです。
テクニカル分析には、大きく分けて2通りあります。チャートに描かれた内容を「人間が分析する」というものと、「分析専用ソフトが自動で分析する」というものになります。
システムトレードというものは、自動売買プログラム通りに実行される自動売買取引のことで、取り引き前に決まりを定めておいて、それの通りに強制的に「売りと買い」を完了するという取引になります。
「売り買い」する時の価格に一定差をつけるスプレッドは、FX会社のみならず銀行でも別の呼び名で導入されているのです。しかも驚くかと思いますが、その手数料たるやFX会社の150~200倍というところが少なくありません。
レバレッジと申しますのは、預け入れした証拠金を根拠に、最高でその額の25倍の「売り・買い」ができるという仕組みを指します。1つの例を挙げますと、50万円の証拠金で20倍のレバレッジを掛けることにしたら、1000万円ものトレードが可能だというわけです。
普通、本番トレード環境とデモトレード環境を対比した場合、本番のトレード環境の方が「それぞれのトレード毎に1pipsくらい利益が減少する」と考えていた方が賢明です。